m5stackで組込み!!

Arduinoによるm5stack開発のいろいろと...

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトキーボード その1

ソフトキーボードを作ってみました。 今回はアルファベットの大文字入力を実装しました。 次は小文字入力に切り替えられるようにしてみたいです。 アルファベット大文字入力 youtu.be

JPEG画像の表示

SDカードのJPEG画像を表示してみました。 JPEGデータ描画関数 サンプルコード JPEGデータ描画関数 M5stackのディスプレイサイズと同じ大きさの画像を用意すれば、引数にファイルデバイスとファイルパスだけで綺麗に表示されます。 M5.Lcd.drawJpgFile(SD,"/i…

SDカードの中身を出力

SDカードの中身を表示出来ないかなーっと思って今回はやってみました。 ディレクトリの中身 サンプルコード ディレクトリの中身 今回はどうやればいいのかさっぱりわからなかったのでネットでググったらとても良いサイトがありました。 こちらを参考にしまし…

IMUセンサって何?

今回はついにIMUを使って色々やってみようと思ったんですけど 何も知らない私にはハードルが高いので取りあえずIMUって何ってところから始めてみました。 IMUとは 3軸加速度、3軸角速度、3軸方位の表示 IMUとは IMUとはInertial Measurement Unitの略語で日…

充電状態の表示

今回は充電状態を表示をしてみましょう。 初期化 充電状態を取得するAPI サンプルコード 初期化 初期化に関しては前々回の電池残量を表示したときの記事を参考にしてください。 m5stack-build.hatenablog.com 充電状態を取得するAPI 充電状態を取得する関数…

getBatteryLevelの戻り値は?

今回は電池の残量を取得するAPIを掘り下げます。 getBatteryLevel() 戻り値のパーセンテージ(%)の値は? getBatteryLevel() 戻り値に電池残量をパーセンテージ(%)の値で返します。 戻り値のパーセンテージ(%)の値は? M5stackで記載されているAPIの説明では…

電池の残量を表示

今回は電池の残量を表示をしてみましょう。 初期化 サンプルコード 初期化 電源関係の初期化はM5.begin()では行っていないのでこちらの関数で初期化しましょう。 私は初期化を忘れてかなりの時間、正しい電池残量を取得出来てませんでした。。。 M5.Power.be…

setTextSizeで指定して描画された文字の大きさは?

今回は今までと違って一つのAPIを掘り下げてみました。 setTextSize() 指定できる文字サイズ 実際の大きさは? まとめ setTextSize() 掘り下げるAPIは setTextSize() です。 引数に描画する文字サイズを指定してコールします。 指定できる文字サイズ 1~7ま…

温度と湿度

今回は温度と湿度の表示をしてみましょう。 用意するもの サンプルコード 用意するもの 今回はm5stackだけではできません!! この前買った充電台に温度湿度センサがついてるのでそれを使います。 m5stack-build.hatenablog.com サンプルコード Arduino IDE…